SSブログ

【倒産・退職勧奨・リストラ… 転職を余儀なくされたとき 「スケジュール管理」編 】 [転職成功方程式]

ステップアップ、キャリアアップ…ポジティブな言葉で語られる転職もあると思いますが…


「やむなく」転職活動をしなければならなくなる場合の方も多いのではないかと思います。

「転職なんて本当はしたくない。でもしなければならない…」

そんなときはどうしたらいいのでしょうか…

沢山の蓄えがあり、盤石な経済基盤を持っている人なら別ですが、普通はまずは、「生活を維持するため」に、「何が必要なのか?」を第一に考えるしかないでしょう。

私が思うのは、

『まずはスケジュールをよく検討すること』

だと思います。

では、何のスケジュールを考えればいいのでしょうか?

まずは最も大事なのは、「職を失う」ことにより、「資金」がどうなっていくのか?

それを把握することでしょう。

そして、「転職の成功」という不確定なものが実現しない場合、どうなっていくかを時系列にシュミレーションすることでしょう。

退職金は? 失業保険は? 加入している保険による保険金は?

当面の間の必要な生活費は? 臨時出費の予定は? 取り崩し可能な貯金は?

家族による収入の補てんは?


「資金の確保」という観点から、いつまでに「転職を実現したい」、というより「しなければいけないか」を根拠に基づき検討し期限を決めることが大事だと思います。

私は、資金という経済的な面とともに、「転職に不利にならない不就労期間」というのも強く意識してこの期限を決めました。

買い手市場の転職状況では、不就労期間が長い求職者がとても不利になると考えたからです。

特に私の様に、中高年であり、「強力な資格」や「自分についてくる有力な顧客」や「誰も持っていないような特殊技能や発明」を持っていない場合には転職市場で不利になる「期間」とも闘わなくてはならないので期限は絶対と考えていました。

そのため、期限を決めたら、とにかく時間を大切に、有効に使うことにかなり気を使ったつもりです。

ですから、応募企業を選択するときも、すべての希望条件を満たしていないからといって簡単に対象外とせずによく吟味しました。

「設定した転職の期限が来てもこの会社からのオファーを断れるか?」と自問自答しながら検討しました。

転職活動は、応募対象として認識してから内定が出るまでに時間がかかります。

転職活動を始めてみてダメだったら、希望条件を落としたりして間口を広げていこうと考えると、場合によっては間に合わないケースがあります。

ですから、応募してからどの程度で最終的な内定、入社決定できるのか、その期間も意識してスケジュールを考えていく必要があります。

私は退職前の2月くらいから活動を本格化しましたが、3月末で退職した後すぐに間口を広げました。

それまでは活動時間に制約があり多少抑え目にしていましたが、退職後にはフル活動できるように、それまで対象から外していたハローワークや人材銀行からの案件にも積極的に応募してきました。

このスケジュールをどう考えるか…、

これを始めにやらないと、時間を無駄に過ごすことも怖いですし、うまくいかなかったときに、より一層不安が増すと思います。

普段の仕事と同じように、スケジュール管理をして自分の時間的なモチベーションを高めることは転職活動にもとても大事なことです。

倒産などのように自分の意思に反して転職を余儀なくされた場合に自分のおかれた状態を冷静に客観的に判断してから転職活動に入る必要があると思います。

スケジュールの次に大事なのは自分の市場価値を理解することだと思います。

次の記事は‥‥
【倒産・退職勧奨・リストラ… 転職を余儀なくされたとき 「自分の市場価値を知る」編】

Facebook転活アプリ


カテゴリ別記事一覧
〔転職成功方程式〕
◆ 転職活動に関して『ヒント』になるようなコラムを書いています。
私の4度の転職の経験がお役立て頂けたら嬉しいです。

転職成功方程式_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます


カテゴリ別記事一覧
〔私の転職活動〕
◆ 私の過去4回の転職活動について書いています。
転職活動の参考に、また読み物としてお楽しみ下さい。

私の転職活動_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

壁紙_家族の絵001.jpg
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。