【ミスドの『シューエクレ』を食べてみた 新メニューレビュー】 [お菓子・食べ物]
ミスドの『シューエクレ』を食べてみた 新メニューレビュー

今日は、買い物帰りに100円セールをやっているミスドでお土産を買って帰ることにしました。
立て看板には100円セールと一緒に新メニューが紹介されています。
立て看板には100円セールと一緒に新メニューが紹介されています。
私たち家族の目をくぎ付けにしたのは、
『シューエクレ』

見た目は小型のエクレアでしょうか…
シューエクレ (エンゼルホイップ)

シューエクレ (カスタードホイップ)

でもエクレアのシューとは違ってふわふわで柔らかいです。
『脂ぎってない揚げパン』とでも言いましょうか…。
トレーに取るときはトングで強く挟み過ぎないように注意が必要です。
息子は『ムギューっ』って感じで強く挟んでしまい、中のホイップが若干出てきました。(^_^;)
さて、レビューです。
まず食感はやっぱり柔らかいです。
カレーパンの様にざらついてはいませんが、『揚げた感』がドーナツよりも協調された感じがします。
サクッとしてふわっとします。
ホイップクリームは口の中で溶けて無くなる様な軽さのあるクリームです。
カスタードクリームはとろ~っていう感じです。
クリームがたっぷりでどちらも美味しかったです。!(^^)!
ちなみにこの新メニューは税込100円セールでも118円でした。
新メニューではないようでしたが食べたことがなかったドーナツがあったので、こちらも今回お持ち帰り。
ワッフという名前でエントリー。

こちらは 『プレーン』 『きなこ』 『エンゼルホイップ』 『カスタードホイップ』 の4種類のラインナップです。
今回我が家では『エンゼルホイップ』と『カスタードホイップ』をゲット。
ワッフ (エンゼルホイップ)


ワッフ (カスタードホイップ)


こちらも中身はシューエクレと同じだと思われますが、
生地はシューエクレよりももちっとしています。
こちらもクリームたっぷりで美味しいです!
100円セールは5月6日までです。
里帰りなど気軽な手土産にはちょうど良いかもしれません。
ゴールデンウィークは『ミスドでテイクアウト』 どうですか?
ミスドのCMの夏バージョンに我が家は吸い寄せられました。目玉のコットンスノーキャンディとフラペレッソを堪能してきました。
これから食べようかな?って方のために感想をお伝えしたいと思います。
これから食べようかな?って方のために感想をお伝えしたいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
