〔学問・学校〕はるのたわごと カテゴリ別記事一覧 [記事一覧]
はるのたわごと カテゴリ別記事一覧
〔学問・学校〕
〔学問・学校〕
勉強に関連した情報や学校に関することなどを書いています。
学生の皆さんにも参考になる記事があったら嬉しいです。
気になる記事がありましたら、記事タイトルをクリックして、まずは読んでみて下さい。
学生の皆さんにも参考になる記事があったら嬉しいです。
気になる記事がありましたら、記事タイトルをクリックして、まずは読んでみて下さい。

⇒ このカテゴリの記事をまとめて読む
★ このカテゴリの最新記事
★ このカテゴリの人気記事
私がスキーに夢中だった頃、お気に入りの『上越国際スキー場』でナイターを滑ったものです。カラフルにライトアップされたゲレンデでシュプールを描くスキーヤー。不思議だったのは『何故3色の影が映るの?』ってことでした。
小学5年生の息子を連れて中高一貫校の説明会に行ってきました。実はこの学校、私の母校なんです。旧名称の高校在学生と新名称の新入生が混在し現在の旧名称での在校生が卒業すると私の母校は消滅してしまう、という複雑な気持ちにさせる見学会となりました。
誰もが勉強した『水兵、リーベ、僕の船‥‥』。高校時代、私も必死に覚えました。テストにはここまでしか出ませんでしたので暗記したことはありませんが、続きがあるのをご存知でしょうか?
あれこれ検討した結果、通販で購入することにした高校生になった娘から勉強の質問を受けました。今まで娘からの質問にも数学は比較的答えることができて辛うじておやじを威厳を保っていた私でしたが‥‥。「3次式の因数分解ってどうやるの?」 (´・ω・`) 「えっ?」
高校生になった娘から3次方程式の解き方を訊かれたものの「そんなの俺たちの高校生の時に習ったかなぁ?」と焦り気味です。そして必死に調べましたよ。おやじの威厳をかけて‥‥。
光の三原色ってなかなか調べてみると面白いんですよね。パソコンで色々と試せるというお手軽さもあるし夏休みの自由研究にはもってこいかも?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
〔当ブログのご紹介〕
◆ 「このブログってどんなサイトなの?」「管理人のはるとはどんな人?」 『はるのたわごと』ってこんなブログです
当ブログを初めてご訪問の方でご興味ある方は是非どうぞご覧ください。

画像をクリックするとジャンプします
スポンサーリンク
記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました <(_ _)>
ありがとうございました <(_ _)>


