SSブログ
ピックアップ! ブログトップ
前の5件 | 次の5件

【『押し買い』って何?「 金はありませんかぁ?着物はありませんかぁ?」】 [ピックアップ!]

しかし、次から次へといろんなものが出てきますねぇ。

私の夜の憩いの番組、『NEWS WEB 24』で、『押し買い』 について特集です。

【1日の終わりのニュース 『NEWS WEB24』の看板娘】

押し売りに対して、押し買い、ぐぃぐぃ押して、買いたいものを持って行ってしまう人たちらしいです。

特に最近、金が値上がりしてお年寄りの金製品を『押し買い』していったりするようです。

ブログ記事トップ画像_インターホン

こんな調子らしいです。

 "押し買い" その実態と対策は    女性は
「眠ってる貴金属はありませんか、って言われたから.見せるだけでいいですって言われたんですよ。玄関開けた途端にすぐ入って来られて、ちょっと待ってくださいっていう間もなく、玄関に座りこまれて」と話しています。

男たちは、まず指輪などを「偽物だ」と言って、女性を動揺させました。そして、「要らないだろうから自分たちが買い取る」と強く迫りました。
「これは偽物、これはおもちゃって言われたから、え、おもちゃ・・・。頭が真っ白になっちゃいました。向こうのペースにはまってしまいました。あと、威圧感というか、こっちは早く帰ってもらいたいっていう気持ちでいっぱいだったから、じゃあ売っちゃえば帰るのかなと思って・・・。この引き出しに(指輪などが)いっぱい並んでたんですけど、もうこれしかないです」と話しています。
結局、女性は金のネックレスや指輪など合わせて50万円以上した貴金属20個を、わずか1万円で買い取られてしまいました。女性は、その後、取り戻したいと思いましたが、男たちは受け取りの書類も名刺も残さなかったため、どうすることもできませんでした。
女性は
「悔しい気持ち、大事なものを持っていかれた気持ち・・・何で口車に乗っちゃったんだろう、自分に対する歯がゆさもあります」と話していました。
NHK生活情報ブログ 2011年12月12日 より

これに対して、クーリング・オフを適用しようという事らしいです。

ところが、大型家電・家具・クルマ・有価証券・書籍&CDの5品目は対象外ということらしいです。

番組では、クルマは結構被害が多いというように紹介されていました。

まぁ、貴金属の場合、玄関先に強引に入ってきて、話を進めるのってイメージできますが、クルマの押し買いの現場ってどんな感じなんだろう?

『いぃ、クルマですねぇ。』なんて褒めちぎるところから始まるのだろうか…。

それとも、いきなり強面な感じなんでしょうか…。


でも、これってかなり以前から頻繁にあったんですね。

その割には、クーリング・オフなど、やっと対策がなされたんですね。

ちょっと、対策が後手に回った感が否めない話ですね。



カテゴリ別記事一覧
〔ピックアップ!〕
◆ 話題のニュースや社会の出来事についてのコラムです。
できるだけ自分なりの視点で記事を書くようにしています。新しい発見があるかも?

ピックアップ!_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

【イッキ飲み 軽い気持ちでやっていいことではない「命を落とす危険な遊び」】 [ピックアップ!]

先日の毎日新聞の記事にイッキ飲みのことが書いてありました。

 飲酒事故:無理な飲酒、若者6人死亡 今年、過去最悪に並ぶ 
急性アルコール中毒など無理な飲酒による事故で死亡した大学生や未成年者が今年6人に上っていることが、市民団体イッキ飲み防止連絡協議会のまとめで分かった。92年の同会結成以降では95年と並んで最多。
毎日新聞 2012年12月21日 東京夕刊 より


ブログ記事トップ画像_乾杯

私も学生時代は、『イッキ飲み』、ありました。

かなり無理な飲まされ方をして事故が起きなかったから良かったようなものの、危険と隣り合わせのことだったと思います。

時代の流れですたれたのかと思っていましたが、相変わらず学生の間では、先輩・後輩の儀式として残っているようですね。

私は社会人になってからはこんな風習に出くわしませんので、(酩酊した人には沢山遭遇しましたが、みんな『好き好んで』自爆した人ばかりです)

学生特有の風習ではないかと感じていますが、もしかしたら、同様のことを強要されている社会人の方もいるかもしれませんね。

親御さんは子供の死を本当にやり切れなく思う事でしょう。

飲ませる方はそこまでのことを想像はしていないと思いますが、飲ませ方によっては、本当に凶器です。

無理な飲ませ方は今すぐやめましょう。

お酒は人と人とを近づける素晴らしいものでもありますが、凶器にしていはいけません。

それから、体質的なことから、または性格的に合わない方でお酒を好まない人もいます。

世の中の人全ての人がお酒を愛しているわけではないことも理解しましょう!

そして、もし『自分もそうされたから…』なんて、まったく意志薄弱な理由でこの風習の伝承に一役買っている方がいるのなら、是非、今日からヤメにしましょう!


また、これらを強要されて属している部活などが嫌いになってしまった方がいたのなら…、

場合によってはそこから離れて違う場所を活動の拠点にすることも考えてみてもいいかもしれませんね。


私は学生の頃、『酒づきあいすることは社会人になって大事なことだから、こういうことも大事なんだ。』

なんてことを言われたこともあります。

でも、社会人生活をいろんな環境で過ごしてきた私は断言できます。

『イッキ飲みなんて社会人にとってまったく必要のないスキルです』

「つきあいするのには必要で我慢しなきゃいけないことだから、イッキ飲みなんて嫌だけど我慢するしかないか…」

なんて思う必要はまったくありません。

確かに接待をしたりいろいろ酒にまつわる付き合いを避けて通れない職種、業種、業界、会社は存在するかもしれません。

でも、そんなことを避けて社会人を送る方法も存在しますし、仮にそんな状況に身を置いたとしても、お酒を飲めないなりの叡智によりうまく自分流に乗り越えられないことでもありません。


イッキ飲みを勧めようとする自分に出会ったら、まずは『お酒を無理強いする行為、特に急性アルコール中毒と直結するイッキ飲みを強要することは、殺人行為に等しい場合もあること』を理解した上でもできるのかどうか…、

自分の胸に手を当てて考えてみてからにして欲しいものです。



カテゴリ別記事一覧
〔ピックアップ!〕
◆ 話題のニュースや社会の出来事についてのコラムです。
できるだけ自分なりの視点で記事を書くようにしています。新しい発見があるかも?

ピックアップ!_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【選挙の結果 自民党が圧勝 さてどうなる日本】 [ピックアップ!]

衆議院総選挙。事前の予測通り、自民党の圧勝となっています。

ブログ記事トップ画像_勝利の風船

まだ、開票は終わっておりませんが、全体的な結果としてこれは覆ることはないでしょう。

自民党支持者の固定票は一番多いのはもちろんですが、民主党不支持と「自民以外」が前回の選挙の様にひとつの党に集中しなかったということが、自民党を勝利に導いたということでしょう。

さて、経緯はどうあれ圧倒的な数を手に入れた自民党です。

しかも、従来よりも「強い自民党」を意識した安倍内閣が作られるでしょう。

法案を通すのに障壁の少ない数を手に入れた自民党は、どの様な行動に…。


原発の行方、消費税増税、沖縄基地移転問題、対中・対韓問題、憲法改正、自衛隊の扱い、いろいろと議論が沸騰する話題をどうしていくのか、

選挙よりも「何をするかが大事」なのは言うまでもありません。

政治の行方をきちんと追っていくことは何より国民の大事な仕事です。

しばらくは、政権交代を果たした、自民党政権の行動に注視したいと思います。

選挙001.jpg


ところで…、

インターネット投票による選挙のことを書いた私の記事へのアクセスがこのところ急激に伸びています。

きっと、このことがどの様に政治の行方に影響するかに興味がある方が多いのではないかと思います。

ブログ記事トップ画像_インターネットで選択
考慮すべき問題は2つに集約されると考えます。
1つはネット特有の不正行動を防ぎ切れるかどうかという『技術的な』問題の克服です。




カテゴリ別記事一覧
〔ピックアップ!〕
◆ 話題のニュースや社会の出来事についてのコラムです。
できるだけ自分なりの視点で記事を書くようにしています。新しい発見があるかも?

ピックアップ!_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【選挙におけるインターネット投票の是非】 [ピックアップ!]

ブログ記事トップ画像_インターネットで選択

日本の選挙においてインターネットは否定的な扱いで投票はもちろんのこと、選挙活動も厳しく規制されている現状があります。

是非はともかく、個人的には選挙権は権利であり義務ではないと思っているので、行きたくない人を無理に投票に駆り出す必要もないとは思います。

ですからインターネット投票によって無理に投票に行かない人の掘り起こしをする必要も無いとは思っています。

それでも、現状でインターネットによって選挙活動ができなかったり投票ができないのはあまりにも時代に合っていないという気がします。

ネットで調べたら、なかなか面白い記事がありましたのでご紹介します。

ネット選挙002.jpg

『インターネット投票選挙を反対する人の理由』

この記事で語られている内容はちょっと偏っているのかもしれませんが、選挙からインターネットを排除している一端を見るような気がします。

ネット投票は「ある力」が働くと大きく偏った結果になり、場合によっては「悪ふざけ」の結果になることを良く指摘されます。

ただ、これは「投票権」がきちんと管理されていない投票行動による結果であるということが原因だと思われます。

ひとりで多数の票を投じ、結果を自分の都合の良い結果にしようとするネットの弱点は、厳密な『選挙権』の管理によって、多少は緩和されると思います。

当然、20歳未満の子供にはその結果は左右されません。

また、通常のネット投票ですと、「新球団の名前」投票で既にある既存球団の名称が選ばれたりして、まったく投票の意味をなさなくなる投票結果になるような悪弊も立候補者以外への投票は『無効票』になる選挙では意味をなさない行動になりますので、排除されます。

ネット選挙001.jpg


考慮すべき問題は2つに集約されると考えます。

1つは、ネット特有の不正行動を防ぎ切れるかどうかという『技術的な』問題の克服です。

もし万一ウィルスその他により選挙妨害や不正投票行動が出た場合の影響度はインターネット投票では非常に大きいものになると想像します。

そして、不正に関する正確な情報を得るのに苦労するのではないかと考えます。

また、本人確認をどうやってやるか、これも難しい問題だと思います。

住基カード+カードライタなどに基づく手続きですと煩雑になりネットのお手軽さは犠牲になるかもしれません。

でも簡単な認証だけですと、『選挙権の売買』などがしやすくなってしまうかもしれません。

もう一つの課題は、投票率が上がることです。

別に課題ではないのですが、恐らく『投票率』特に、若い人の投票率が上がると困る人はいると思います。

この様な、反体勢力の反対行動をどうやって押さえ込んで実現させるかという課題です。

近い将来、ネットによる投票が実現することを楽しみにしたいと思います。



カテゴリ別記事一覧
〔ピックアップ!〕
◆ 話題のニュースや社会の出来事についてのコラムです。
できるだけ自分なりの視点で記事を書くようにしています。新しい発見があるかも?

ピックアップ!_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【いよいよ選挙 投票日がもうすぐ…】 [ピックアップ!]

選挙戦が始まり、投票日もいよいよ来週日曜日。

ブログ記事トップ画像_選挙ポスター

私は、国民であると同時に都民でもありますので、都知事選とのダブル選挙。

新聞などで世論調査の結果が発表されることも多いですが、

投票行動を決める動きについての論調と大抵、私の行動がかぶります。

今回でしたら、既成政党には投票したくはないが、だからといって、乱立する新政党もイマイチで

どれにしたらいいか決めかねている…。

要は、私は典型的な『般ピー』ということでしょうね。

しかし、原発や年金や外交政策や…。

本当に日本は今転換点にあると思います。

バブルが弾けて以降、なんとなく良き時代に『戻ろう』とした側面もあったかと思いますが、

もう『昔の日本を目指すことなんてありえない』って、さすがに誰もがわかってきたと思います。

でもだからと言って、『どういう風に進んでいけばいいのか…』、はっきりしない…。

高齢化が進んで年金が立ち行かなくなるとか、悲観的な話だけがはっきりしてしていて、

他ははっきりしないもんだからなんとなく、暗ーい感じというか、漂う閉塞感…。


いろいろなことを決めて、進めていかなければいけない、大事な局面だと思います。

是非、本当に国のためになるひとが政治に携わってもらえるようになったら嬉しいと思います。



カテゴリ別記事一覧
〔ピックアップ!〕
◆ 話題のニュースや社会の出来事についてのコラムです。
できるだけ自分なりの視点で記事を書くようにしています。新しい発見があるかも?

ピックアップ!_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | 次の5件 ピックアップ! ブログトップ
壁紙_家族の絵001.jpg
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。