SSブログ
旅行・レジャースポット・お店 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

【バレンタインデーのお返しにどうですか?】 [旅行・レジャースポット・お店]

今年のバレンタインデーはいかがでしたでしょうか?

男性の方の『釣果』はいかがでしたでしょうか?

数で勝負だ!って、方もいるかもしれません。

女性の方の『釣果』はいかがでしたでしょうか?

本命のチョコレートで好きな『あの人』のハートを射止めることはできたでしょうか?

もし気になる彼女から本命チョコと共に告白されたようなラッキーな方はお返しにこんなものを送ってみては?

チョコレート展_チケット
上野の国立科学博物館で開催されている、 チョコレート展 のチケット

彼女はきっとあなたに贈るためにどんなチョコレートをあげたら喜ばれるか、チョコレートのことを研究したことでしょう。

話が弾むのではないでしょうか?

チョコレート展

デートスポットにもピッタリな特別展です。

フォトチョコ
chocolate02.jpg

自分たちの写真入りのチョコレートが作れるのです。

プリクラよりも気が利いているかも?

こちらは私の子供二人で撮った写真です。

choco38.jpg
写真は撮りましたが、フォトチョコは買いませんでした(^_^;)



さて、少年時代、青年時代の私はと言えば…

本命のチョコレートなんてもらったこともなく、やたらにもらうクラスメートを見てみぬ振りをしなければならない微妙な日でした。

小学校の時なんて本当に一人の奴に集中するんですよね。

羨ましいけどモノ欲しそうにしていたら恥ずかしいし情けないので、『気付かないフリ』をするんです。

そんな日々が続いた小中学校時代でした。

高校生になっても同様でしたが部活でマネージャーが気を利かせて部員に配ったりしてくれるんですよね。

私は高校生の頃から義理チョコ一筋です。

まぁ、お付き合いしているころに彼女からはもらえましたけど…。

そんな私にとってのバレンタインデー、ここ数年は家族以外からは誰からももらえず、あまり特別な日ではありませんでした。

以前は、「お返しが面倒だ」なんて言いながらも義理チョコでも結構楽しみにしていましたが、今の職場では形式的な儀礼はやめましょう!というのが浸透していて全く普通の木曜日です。

そんななか、今日は仕事でいつもお付き合いしている関連会社の方から久しぶりに頂きました、『義理チョコ』

結構嬉しかったです。

確かに儀礼的なモノですが、私結構こういうの、嫌いじゃないみたいです。


それから、妻と娘からももらいました。

私がエヴァンゲリオンマニアなのを知っていて、数日前から用意してくれていたそうです。

結構テンション上がりました。

皆さんのバレンタインデーはどんな感じだったでしょうか?






ブログ記事トップ画像_手作りチョコパイ
今回は生協で購入した材料で作るお手軽に可愛く美味しい手作りチョコパイのご紹介です。
とっても簡単で楽しく作れますので『バレンタインの手作りチョコ、どうしようかなぁ?』ってお悩みの方にはおススメです。

ブログ記事トップ画像_カカオ豆から手作りチョコレート
今回は通販で購入した『カカオ豆から作る』手作りチョコレートセットのレビューです。
バレンタインチョコの手作りもカカオ豆から本格的にやってみるのもいいかも?

◆ 旅行やレジャースポットの情報、レストランなどの情報をお伝えします。
博物館や美術館のレビューもお楽しみ下さい。

旅行・レジャースポット・お店_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

【館長庵野秀明 特撮博物館 「巨神兵、松山に現わる?」】 [旅行・レジャースポット・お店]

夏休みの私の記事でご紹介した、『館長庵野秀明 特撮博物館』

【館長庵野秀明 特撮博物館に行ってきた】

11月に公開し10日間で200万人を動員し、30億円を超える興行収入を記録した、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の総監督、庵野秀明氏のプロデュースによる特撮をメインにした展示です。

この特撮博物館は東京都美術館で昨年の10月まで開催されていましたが、巡回展開として地方巡業に出るようです。

第一弾としては松山で4月3日~6月23日に開催されるようです。

場所は愛媛県美術館。

特撮博物館_愛媛巡業

これ以降の開催も検討しているそうですので特撮に興味のある方、エヴァンゲリオンファン、特に綾波レイファンは要チェックです。

『巨神兵東京に現わる』はエヴァンゲリオンの同時上映にもなっていますが、初出はこの博物館の展示の一環としてでした。

巨神兵東京に現わる.jpg

巨神兵東京に現わる

ナレーションがエヴァンゲリオンの人気キャラクター『綾波レイ』の声優、林原めぐみさんです。
綾波レイ  

館長庵野秀明 特撮博物館 公式サイトへ

【館長庵野秀明 特撮博物館に行ってきた】






◆ 旅行やレジャースポットの情報、レストランなどの情報をお伝えします。
博物館や美術館のレビューもお楽しみ下さい。

旅行・レジャースポット・お店_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

【『ビックロ』で腕時計を買ってきた】 [旅行・レジャースポット・お店]

テレビCMで語呂の微妙な歌が流れる、『ビックロ』に行ってきました。

ビックカメラ_ロゴ

腕時計の電池が切れて止まってしまい、以前から買おうか迷っていた電波時計に買い換えることにしました。

7階の時計売り場に行ってみると腕時計の種類はとてもたくさんありました。

素敵な時計がたくさんあり目移りしそうですが、おしゃれにショーケースに飾られたそれらはほとんど私の手の届かないお値段ですので意外に目移りもせず決めることができました。(^_^;)

私は重い腕時計は苦手で学生時代からずっと革バンドのものしか使っていませんでした。

革バンドの腕時計

しかし最近革バンドの時計って少ないですよね。

文字盤のデザインとお値段を考えると、やっぱりメタルバンドから選ぶ方が種類が豊富で楽しいです。

それで今回は付け心地を試して違和感を感じなければ思い切ってメタルバンドにチャレンジしようかな?って感じで探してみました。

好みにあったのが、2つ。

1つは革バンド、もう1つはメタルバンドでした。
  
メタルバンドっていうと、ヘビメタバンドみたいですね…。

ヘビメタバンド_フィギャー

こんなのは、腕に巻けません…(^_^;)


2つとも、ソーラーパワーの電波時計…。

店員さんにショーケースから出してもらって腕にはめてみました。

メタルのデザインの方が良かったので思い切って買うことにしました。

昔1度だけ使ったことがある時計よりも重くなくて、これならそんなに違和感なく使えそうです。

いつも電車の時刻との戦いなので正確に時を刻んでくれる電波時計はありがたいです。

電池を替える手間もないソーラーパワーも嬉しいです。

日にちも毎月合わせるのが面倒で微妙にずれていることが多かったのも小さいデジタル画面に日付と曜日も表示されるので機能としては私にはぴったりです。

普段使うものを新調するのって結構嬉しいものですよね。

腕時計

時計をネットで見ていたら、こんなのがありました。

インベーダー世代には懐かしい…

スペースインベーダー腕時計


あ、ちなみに『ビックロ』ですが、以前から新宿のビックカメラは時々会社帰りに寄っていたので特に名前が『ビックロ』になっても私にとってはビックカメラですね。

ユニクロで服を見ようとは思いませんし…(^_^;)

『ビックロ』の紙袋、もらいました。

ビックロの報告はこれくらいかも…。

ユニクロっていろいろなショッピングモールにも入っているし特段の感慨はないですね。
<(_ _)>



◆ 旅行やレジャースポットの情報、レストランなどの情報をお伝えします。
博物館や美術館のレビューもお楽しみ下さい。

旅行・レジャースポット・お店_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

【国立科学博物館「チョコレート展」に行ってきた2 ~上野にチョコ好き大集合】 [旅行・レジャースポット・お店]

チョコレート展


11月3日から国立科学博物館で開催の『チョコレート展』に行きました。

カカオの歴史を学ぶ

原料としてのカカオの次はカカオの歴史が学べます。

「飲み物」としてのチョコレート

カカオは最初は現在のチョコレートではなく『飲料の原料』として歴史に登場したわけです。

それらがパネルと展示物で興味深く学べます。

パネル展示って飽きてしまうことも多いですがチョコレートの歴史って面白いので飽きることなく学べちゃいます。

カップルも多い初日の展示でしたが、みな熱心に見入っていました。

展示パネルも見ていて楽しい
チョコレート展_カカオの歴史
チョコレート展_カカオの歴史
チョコレート展_カカオの歴史
チョコレート展_カカオの歴史

茶器の発展の過程とその造詣を楽しむ

高貴な飲み物、『カカオ』はその茶器の発展を見るのも楽しいです。

ピカピカの茶器、素敵です
チョコレート展_茶器

陶器製も素敵 フランスの作品
チョコレート展_茶器

真ん中の棒は撹拌するためのものです。

当時は泡を沢山たてて飲むのが『通』の飲み方だったそうです。

お国柄も反映しているようです
チョコレート展_茶器

フランス製は『気品』が感じられるものが多いように感じます。

写真にはありませんが、初期のドイツのものは『機能性重視』という感じで違いを見てみるのも面白いです。

素敵なラインナップでしょ?
チョコレート展_茶器
チョコレート展_茶器
チョコレート展_茶器
チョコレート展_茶器

ん?って思いましたが、「土器」みたいなのは、フィリピン製だそうです。

こちらは色づかいも競っています
チョコレート展_茶器
チョコレート展_茶器

カップだって気品を競ったものが…
チョコレート展_茶器
チョコレート展_茶器

バン・ホーテンと言えばココアの代名詞
チョコレート展_茶器

昔、ジャイアンツの長嶋監督がCMをしていたあのバン・ホーテン。

事業で大成功したココアを語るには無くてはならない人のようです。

この後は固形のチョコレートが発明されてからの歴史なども紹介されていましたが、残念ながら写真撮影が禁止されているものも多くお伝えしきれません。

チョコレートと日本について学ぶ

このようにチョコレートの歴史を学んだあとは、『チョコレートと日本』と題して日本とチョコレートの関わりや懐かしい人気チョコレートのパッケージやCMのコーナーです。

当時は「しょくらとを」と表記され、その記述がなされた書物などの紹介もありました。

野球選手のチョコの型
チョコレート展_野球選手型チョコ

日本の有名メーカーごとのたくさんのパッケージの紹介ができないのが残念です。

こちらは完全に写真撮影禁止でした。

是非、足を運んでお楽しみ下さい。

歴代CMのタレントの当時の姿を見るだけでも懐かしいです。

若かりし頃の三浦友和、伊予ちゃん、菊池桃子、そして太ってない頃の渡辺徹にも会えます(^o^)

ポッキー、アポロチョコ、LOOKチョコレート、定番チョコの変遷などもばっちり楽しめます。

製作秘話やコアラのマーチ全種類展示などマニアにはたまらない内容なのでは?


チョコレートの製造過程を楽しみながら理解できる

お次のコーナーは『チョコレートができるまで』

これも趣向を凝らした楽しい展示です。

パネルで各工程を説明してくれます。

そして『見学者自身がカカオ豆になって』ブースを進んでいくのです。

各工程を説明したパネル
チョコレート展_製造工程
チョコレート展_製造工程
チョコレート展_製造工程
チョコレート展_製造工程
チョコレート展_製造工程
チョコレート展_製造工程

テンパリングって、てっぱっちゃった状態ではありません(^_^;)
チョコレート展_製造工程

みんなここで絞り出されるんです
チョコレート展_製造工程

奥に見える赤い輪の中を通るとみんなロースティングされちゃうんです。

本当に中が熱くなっていてカカオ豆の気持ちになれます。(笑)

「風選(ふうせん:ウィノーイング)」のコーナーでは風にさらされて普段の「汚れ」を飛ばしてくれます。(^_^;)

このボタンを押すと、絞り出す映像が見られます
チョコレート展_製造工程

チョコが練られている映像です
チョコレート展_製造工程

これは製錬(コンチング)と呼ばれる、じっくり練って香りと風味を生み出す工程です。

発明当初はぼそぼそしていたチョコレートが粘り気のあるしっとりした味わいになったのは、この工程によるものです。

歴史コーナーでこれが偶然の産物だったこともわかります。

世界にひとつだけのチョコレート「フォトチョコ」


こんな写真撮影ができるコーナーもあります
チョコレート展_フォトチョコ

デートスポットにはぴったりですね。

「はめ込み」は映像なので観光地によくありがちな「向こう側に入る」式ではありません。

「自分で自分を撮影する」ことも可能です。

この写真撮影スポットとは別に実際に好きな写真をパッケージに埋め込んだオリジナルパッケージチョコ「フォトチョコ」も作れちゃいます。

ともチョコプレゼントにいいかも。

素敵なチョコレートラインナップ!

ここを過ぎると今度はチョコレートの世界をどっぷりと…。

世界の素敵なチョコレートを堪能してください。

ココアのパッケージあれこれ
チョコレート展_パッケージ
チョコレート展_パッケージ
チョコレート展_パッケージ

うっとりしちゃうチョコレートたち…
チョコレート展_世界のチョコレート
チョコレート展_世界のチョコレート

最後は、え?これチョコレートでできてるの?ってびっくりする作品たちが…

パンダチョコというにはデカすぎる…
チョコレート展_巨大パンダチョコ

スゴイ作品たち 食べごたえあります(^_^;)
チョコレート展_チョコレート作品
チョコレート展_チョコレート作品

お土産も素敵なチョコレート展

最後は、お土産の紹介です。

第二会場とはすなわちお土産屋さんです。

通常のチョコレート以外にチョコレート展でしか買えないもの、関連書籍、充実のラインナップです。

「ガチャガチャ」すらチョコづくしです。

我が家でゲットしたのはコレ!

「高原の小枝を大切に」でおなじみの…小枝ブロック 1,470円  
チョコレート展_小枝ブロック

限定販売の大きな「小枝」だと思って、息子に「お父さんにもちょっとちょうだいね」って言ったら、おもちゃのブロックでした。(^_^;) 

良くできています。

沢山のバリエーションが組み立てられて息子が今はまっています。

チョコレート詰め合わせ 735円
チョコレート展_チョコレート詰め合わせ

まだ、出てきていません。(^_^;) 

私にふるまわれることがないでしょうか…

「食べくらべ」ができるカカオ含有率の異なる3種のチョコセット:食べ比べチョコ 315円
チョコレート展_食べ比べチョコ

帰宅後にみんなで目をつぶって「ききチョコ」をやってみました。

確かに微妙に違うんですね。

我が家のマニアもおすすめ チョコを勉強するならこの本! 580円
チョコレート展_チョコレートの基本

娘はこれをゲットしてめちゃくちゃテンション上がっていました。

幅広くチョコのことが書いてあるようでチョコのお勉強に磨きがかかりそうです。

「今度、これ作ってみよ」なんて言ってました。


大満足のチョコレート展

チョコレートだけでこんなに幅広く深く展示するのはさすが国立の博物館って感じがします。

しかも知識を楽しく深めることにとても工夫された展示だと感心しました。

家族で行っても楽しめますし大人だけでも十分楽しめます。

そして何よりお勧めはやっぱりカップルでしょうね。

是非、「フォトチョコ」でラブラブになって下さい。

【上野国立科学博物館の人気展が帰ってきた!チョコレート展が名古屋で開催中!】






◆ 旅行やレジャースポットの情報、レストランなどの情報をお伝えします。
博物館や美術館のレビューもお楽しみ下さい。

旅行・レジャースポット・お店_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

【国立科学博物館「チョコレート展」に行ってきた ~上野でチョコマニアも大満足】 [旅行・レジャースポット・お店]

チョコレート展


私の娘は、チョコレート好きでマニアの領域に入りつつあります。

文化の日の今日から、国立科学博物館で、『チョコレート展』が開催するという情報を知り、早速メールで娘に誘いをかけてみると乗り気です。

と、いうことで、今日は家族で、上野に行ってきました。

国立科学博物館は、夏休みに行った『元素展』以来、2度目となりました。

【元素のふしぎ ~我が家の自由研究~】

「チョコレート展」 感想

詳しい説明に入る前に、行ってきた感想をお伝えします。

家族みんなで楽しめる展示

チョコレート売り場にいるだけでテンションが上がるマニアの娘も大満足の展示でした。

チョコレートの材料のカカオについて、木の実から歴史、飲料としてのカカオについてや茶器の素敵な造形に親しめます。

そしてお菓子としてのチョコレートの歴史、おなじみの「あのチョコレート」をパッケージやCMビデオなどとともに楽しめます。

素敵な世界のチョコレートのラインナップも紹介されています。

パネルによる説明とビジュアルがほどよく展示されており、娘のようなマニアはもちろん、普通の人でも子供から大人まで楽しめます。

小5の息子も私も妻も満足の展示でした。

お土産コーナーでは、チョコレート展ならではのものもあり、お買い物を楽しみたい方にもお勧めです。

ガチャガチャまでチョコレート尽くしです。

さて、それでは詳しいご紹介をお楽しみください。


「チョコレート展」はこんな感じ


入口の看板だけでワクワクします
チョコレート展_看板

前日までに前売り券を買えば、大人は200円安くは入れましたが、うっかり忘れてしまいました。

でも大人1400円、小人600円の入場料を払うと、こんな素敵なチケットがもらえました。

前売り券には無い演出だったので、まっいっか。(^o^)
チョコレート展_当日券

建物内エスカレーターの巨大ポスター
チョコレート展_ポスター

いよいよだ!
チョコレート展_ポスター

イヤホンとガイドと写真撮影について

入口では、会場内をイヤホンで説明をしてくれるイヤホンガイドを貸してくれます。

有料なのか無料なのか?有料ならいくらなのか?

入口では、前のめりな感じだったので、チェックを怠りました。


写真撮影はOKですが、一部撮影禁止のコーナーや展示がありますのでご注意を。

またフラッシュ撮影も禁止されていますので、フラッシュが光らないようにカメラの設定を変更しておくことをお忘れなく!

カカオについて勉強する


こんな感じでコーナーが紹介されていきます
チョコレート展_展示

最初の展示は、チョコレートの原料『カカオ』の紹介です。

カカオの木ってこんなんです
チョコレート展_カカオの木

木になっているカカオの実
チョコレート展_カカオの実
枝から「ぴょこっと」出ている感じが面白い実です。

収穫されたカカオの実
チョコレート展_カカオの実
カカオの実ってこんなにたくさんの種類があるんです。

カカオの実を触ってみる
チョコレート展_カカオの実
本物のカカオの実を触ることができます。何だか表面はつるつるした感じです。

パカッと割ったカカオの実
チョコレート展_カカオの実

チョコレートの原料になるのはこのカカオの実の中にある『タネ』なんですね。

カカオの実の中にあるタネはアーモンドのよう
チョコレート展_カカオの種

中身はこんな風になっていたり…
チョコレート展_カカオの種

カカオの歴史


チョコレート展_カカオの歴史

次はカカオの歴史について展示されています。

続きはコチラ

【国立科学博物館「チョコレート展」に行ってきた2 ~上野にチョコ好き大集合】
チョコレート展の内容を余すところなくお伝え致します!

【上野国立科学博物館の人気展が帰ってきた!チョコレート展が名古屋で開催中!】






◆ 旅行やレジャースポットの情報、レストランなどの情報をお伝えします。
博物館や美術館のレビューもお楽しみ下さい。

旅行・レジャースポット・お店_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 旅行・レジャースポット・お店 ブログトップ
壁紙_家族の絵001.jpg
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。