SSブログ

〔コラム集 「TAWAGOTO」〕はるのたわごと カテゴリ別記事一覧 [記事一覧]

「ふと思ったこと」や「自分の考え方を整理する」意味で書き綴ったコラムです。

記事タイトルの下に記事の抜粋を記載しています。

気になる記事がありましたら、記事タイトルをクリックして、まずは読んでみて下さい。

TAWAGOTO001.jpg

〔コラム集 「TAWAGOTO」〕 記事一覧


記事をまとめてみるバナー.gif

【最近、国産電化製品を買う比率が下がったと思っているのは私だけだろうか…】
『日本人はモノマネしかできない』というちょっと軽蔑の気持ちも混じった言われ方ではあったのだが、それを跳ね返すほどの勢いが日本にはあったと思う。もちろんそれを裏付けるだけの技術力や総合力があったのだと思う。

【突然、となりの朝ごはん!】
私は心の中で『絶対俺を指すなよ』って祈ってました。しかしその思いもむなしく私は先生に指され今朝の献立をみんなの前で発表する羽目になりました。

【長距離電車通勤の友は何ですか?】
夕刊フジとか週刊新潮とかを読む習慣はありませんので帰宅の車内はもっぱら携帯でネットサーフィンです。最近は地下鉄でも使えるようになり便利です。

【『役所の人々』はあなたの味方ですか? 役所の窓口の対応】
市役所などの役所の窓口の対応が取り沙汰されることは多いと思います。
公務員と言ったら庶民の敵の様に語る人もいますが、私はそうでもありません。

【私、誉められて伸びるタイプなんです】
私、どうしても人を誉めるのが上手ではありません。『上手い言葉が出てこない』って感じでしょうか?
どうも照れくさかったり、なんか言葉にするとわざとらしい感じがして苦手なんですね。

【日本を駆け巡った「口裂け女」 そして「麺会(めんかい)」が「MENKAI」になる日】
口裂け女ってご存知でしょうか? 都市伝説界の『横綱』と言えるでしょう。
そしてある日誰かが言ったのです。「口裂け女を捕まえに行こう!」
もしかしたら「MOTTAINAI」みたいに『MENKAI』として世界に通ずる言葉になる可能性だって秘めているわけです。

【復興財源は、貴重な国民の汗】
復興財源は様々なところから捻出されていると思いますが、私たちの税金も「あてにされて」ます。
所得税の2.1%が25年もの長きにわたって徴収されることが既に決まっています。

【私が東京新聞を好きな理由】
社会人になってから自分で新聞を買うようになったのですが最初の半年くらいを除いてずーっと東京新聞一筋です。
編集の人が変わったのか会社として方針が変更になったのか、従来の『週刊誌的な』部分がめっきり無くなってしまいました。

【「たとえ話」の落とし穴】
聞く側に回った場合、『ちょっとこの「たとえ話」、話す側に都合よく使われすぎだな。』、って思う時があります。
話す側の主張に『うん』と言いやすいように選別されて加工されている、ということに注意が必要です。

【五感で感じられないという不安 放射線を感じる「第七感」を磨けるか?】
家庭で使う無臭のガスにわざと臭いをつけてガス漏れを発見し易くしているという話はご存知の方も多いと思います。ガスとは違い放射線は目にも見えず、臭いもせず、人間の五感ではその存在がわからないことが不安にさせるのだと思います。

【迷惑メールで楽しんでみる】
皆さんは迷惑メール対策はどの様にされていますでしょうか?
久々にメーラーを開いたら2000通を超えており、一気に整理しました。
何だか終わると一つの達成感が味わえるくらいです。面白いタイトルのメールでもチェキラッチョ!

【ひとりカラオケ…ひとり焼肉…あなたは?】
テレビで『さすがに切なくなるひとり行動ランキング』というのをやっていました。
5位/ひとりカラオケ 4位/ひとり居酒屋 3位/ひとりバイキング 2位/ひとり焼肉

【敬老の日に思う ~歳を重ねること~ 】
ただ漠然と40歳って、「いろいろなことに分別がある大人で、迷いなく決めた人生を着実に歩んでいる姿」を想像していました。
そしてその方は70代の『後輩』に「お前、若いんだから、今から何でもできるな。新しいことに何でもチャレンジしてしっかりやんなきゃだめだぞ。」

【強迫観念に支配されない 悩んだ時に読む処方箋】
人は時として「ポジティブな思考であらねばならぬ」といったことに強迫観念にとりつかれるような気がしています。私はあの時の自分を思い出すとき自分のことを人と比べて悩んでいる人に「こうあるべき自分」なんてどこにもないと言いたいです。

【好き嫌いを言って何が悪い? 「嫌いなものを好きになれ」という無理難題】
私は「好き嫌いの感情を持つことが悪」と言っている様に聞こえて「好き嫌いをなくしましょう」という言葉にかなり抵抗があります。
人間関係において「好き嫌い」って人間として当たり前の感情だと思っています。

【日本の戦争のこと 両親から聞いたこと、映画「火垂るの墓」を観て感じたこと】
でも、きっとそんな仕打ちをした大人たちだって戦争がなければ決してそんなに悪い人にはならなかったでしょう。

【会釈という文化…】
声に出すほどではないけど、ちょっと何かをしてもらった時などに会釈するという文化…、私はとても良い習慣だと思っています。『間合い』や醸し出す雰囲気が絶妙ならば、こちらにその気持ちがとても伝わる、それが『会釈』の良いところだと思います。

【「デモ」「ネットでの書き込み」 何かを主張することの難しさ…】
何故、デモに参加したりネットで主張したりしないかと言えば、簡単に言えば、自分の考えに自信が持てないからです。自分自身ですら、きちんと答えを出していないことに関して他人を巻き込みたくないというところでしょうか…。

【いじめについて思うこと ~意図せずいじめている側に回ってることを意識する~ 】
人は時として匿名だと、思いもよらぬような極端なことができてしまうものだと感じずにはいられません。そして、何よりこの行為そのものが「いじめ」と相通ずるものがあると思えてしまいます。

【安物買いの銭失い男が小銭入れを買った話】
買い物上手にはなれません… 私は、安いものを買うのが好きです。というか、高級品を買うことがどうしてもできません。もちろんお金が無いからなのですが、例えば金額はそれほど張らないものでもどうしても安い方を買ってしまいます。

【なりたかった職業】
当時の私はとても冷めていて「仕事なんて金を稼ぐために仕方なしにやるもの」。
だから「楽しいかどうかよりも安定性があるかどうかが大事」とか、そんなことを考えていました。
シナリオライターで「食っていくこと」に現実味を感じることができなかったんだと思います。

【わがままな庶民 「本当に良く考えてものを言っているのか?」】
「庶民」という言葉に代表される「世論」とか「国民の声」というもの…
結構、ポリシーのない適当なものだと思います。
マスコミ、特にテレビは便利にこの「世論」を利用しますので利用されている「意見」であるという認識を持ちながら、それを見たり聞いたりしないといけないでしょうね。

【ぴあっていえば… やっぱ『はみだし』でしょう】
『チケットぴあ』と言えば、今でこそ日本最大級のチケット販売サイトです。
でも私の子供の頃はまだ『ぴあ』は、もうちょっと『マイナーの匂い』がする存在でした。


スポンサーリンク

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方
◆ 「どんなカテゴリの記事があるの?」
行きたい記事を探すにはまずはコチラのページをご覧ください。

地図_はるのたわごと_サイトマップ_画像
画像をクリックするとジャンプします


スポンサーリンク

〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです
◆ 「このブログってどんなサイトなの?」「管理人のはるとはどんな人?」
当ブログを初めてご訪問の方でご興味ある方は是非どうぞご覧ください。

トップバナーと男性の画像_はるのたわごと_はるのたわごとは
画像をクリックするとジャンプします


スポンサーリンク
最新記事へ  はるのたわごと
 最新の記事へ
 記事を最後までお読み下さり
 ありがとうございました <(_ _)>

 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
壁紙_家族の絵001.jpg
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。