SSブログ

【グッズが氾濫 中国カンニング事情】 [情報]

日本でも電子的知恵袋を利用した不正入試が話題になりましたが中国ではカンニンググッズがすごいらしいです。

試験会場

「耳に潜ませる無線イヤホン」

「メール受信機能を潜ませた消しゴムとボールペン」

ドラえもんのポケットから飛び出しそうなグッズがネットで販売されているそうです。


中国の役人登用試験として有名な「科挙」はご存じの方も多いと思います。

現在は、「高考(ガオカオ)」と言うそうですが、まさに人生分け目のテストとなっているようです。

超学歴社会の中国では、あの手この手でカンニングや替え玉受験が横行しているそうです。


そんな記事を読んで思い出しました。


日商簿記も1級からは写真入りの受験票で替え玉受験対策がされていました。

受験会場で1人1人顔と写真を見比べる試験官を見て身が引き締まる気持ちになったのを思い出します。


またカンニングと言えば大学時代、『B5版1枚裏表のカンニングペーパー持ち込みOK、何を書いても自由(但し、コピー不可)』のカンニング公認の先生がいました。

ただ試験範囲が教科書1冊とか膨大ですので書きたい内容は山ほどあります。

みんなやたらと小さい字で書きこんで試験に臨みました。

「クルトガ」なんて、当時あったら便利だったんでしょうが…



とにかく小さい字でちまちま書いていました。

でもスペースが限られているので、「何を書くか」を吟味する過程で内容を覚えていってしまい、結局あんまり試験中にこのカンニングペーパーを見ることはありませんでしたね。

先生もそのことをよくわかっていて勉強しない学生をその気にさせる「アイテム」だったのかもしれません。

 
人生の分け目という意味では転職での面接なども不正はいけませんが意気込みは見習う点もあるかもしれません。

必要以上に気負っても良い結果を生まないかもしれませんが件の先生のカンニングペーパー作成の様に…

当日、 「あわてないだけの周到な準備」

これが私は「転職にかける意気込み」だと思います。


例えば想定問答集の作成だったり模擬面接を受けて万全を期すなど、できることはたくさんあると思います。



カテゴリ別記事一覧
〔情報〕
◆ ジャンルを問わないお役立ち情報です。
情報_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
壁紙_家族の絵001.jpg
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。