SSブログ

【中高一貫校の学校説明会に行ってみた】 [学問・学校]

この前の日曜日、小学校5年生の息子を連れて、中高一貫校の説明会に行ってきました。

実は私の母校(高校)が何年か前に中高一貫校になって息子に、

「受験してみるか?」

って聞いてみたら、まんざらでも無さそうだったので学校説明会に行ってみることにしたんです。

まぁ、すごい倍率だと聞いていますので記念受験みたいなもんでいいから自分の母校を知ってもらいたいなって思って…。

私が通っていた頃と違って校舎も綺麗になっていてなかなか素敵な学校でした。

校舎のイラスト

学校のプログラムも中高一貫教育ならではで、国際感覚を身につけるには良い学校の様に思えました。

英語の授業は、英語の先生とネイティブスピーカーの二人体制体育の授業も外国人のアシスタントが付いて英語で授業が行われたりするみたいです。

しかも6年制なので体育祭などの行事も6年生たちと一緒に開催されるということで普通の中学、高校とは一味違ったスクールライフになりそうです。

なんだか、うらやましいなぁ、などと思いながら、説明を聞いていたのですが…。

帰ってきて、息子にどうだった?って訊いてみたら…、

「知らない人ばかり、なんでしょ?」

やっぱり、友達と一緒に地元の中学に行きたいみたいです。

友達のイラスト

電車で通わなくてはならないし、厭々通って6年間は長すぎますので本人の希望通りがいいですね。

受験するとなると準備は大変ですから自由に自分の生活を楽しんで欲しいと思います。



カテゴリ別記事一覧
〔学問・学校〕
◆ 勉強に関連した情報や学校に関することなどを書いています。学生の皆さんにも参考になる記事があったら嬉しいです。
学問・学校_はるのたわごと_カテゴリ別記事一覧_画像
画像をクリックすると関連カテゴリの記事一覧がご覧になれます



スポンサーリンク

記事を最後までお読み下さり
ありがとうございました<(_ _)>

記事が良かったと思われた方は
ご協力のクリックをお願いします
 にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
〔当ブログのご紹介〕
『はるのたわごと』ってこんなブログです

〔サイトマップ〕
『はるのたわごと』の歩き方

〔記事カテゴリ一覧〕
『はるのたわごと』の記事カテゴリをご紹介

⇒ 最新記事へ

スポンサーリンク

nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 2

いっぷく

中学受験……うーむ。私としては人生の転機でしたね。
母親の父親が無産階級(役人)で見栄っ張りで
先祖が武士というのが唯一の自慢である母親の母親が、
自分たちは大した学歴でもないくせに、人を学歴で
判断するしょーもない人で、私の母親も残念ながら
そういう影響を強くうけていたために、中学お受験を
私はさせられました。小学4年生のときから日曜日に
進学教室に行って、参考書何冊も買って……。
友達と遊ぶこともできず、その上いろいろあって
合格濃厚だったところも受験失敗。
公立中学で失意の3年間をすごし、高校に入ってみると
小学校当時、遊んでばかりいた連中と同じクラス。
えー、あの受験勉強って何だったの、という思いもあるし
人生において負けグセ(入学試験、入社試験等)が
ついてしまいました。
私は頭の切り替えができない弱い人間だから参考にはならない
かもしれませんが
受験というのは家族一体となって取り組まなければならないのと
失敗した時のフォローが大変なので、そのへんまで
ご家庭でしっかり話し合われた上で決められたほうが
いいと思います。
by いっぷく (2013-01-05 04:31) 

はる

いっぷくさん、コメントありがとうございます。
そんな経験がおありなのですね。
我が家の場合、どちらかというと「記念受験」に近い話で、確かに大した目標も無いのに、余計な「傷」を付けるかもしれないことを親が勧めるのもどうかという気もしますね。まぁ、本人もあまり乗り気ではないので、まったく受験しそうもありません。もちろん、娘の高校受験ですらケアも行き届いていないくらいですから、とても中学お受験なんて柄の親ではありません…。
by はる (2013-01-06 02:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

壁紙_家族の絵001.jpg
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。